2022.04.12
桜も咲き
今年も長浜曳山祭が無事も開催されます。
長浜曳山祭りとは、長浜八幡宮(長浜市宮前町)の祭礼として、毎年4月9日から17日の間、長浜の町中で開催される、長浜が世界に誇る祭りのひとつです。
祭礼期間中、多彩な行事がおこなわれ、メインイベントが曳山巡行です。
江戸時代に造られた長浜の町中を巡行する曳山を見ているだけでもその美しさや迫力に心を打たれますが、この曳山の上で演じられる「子ども歌舞伎」も長浜曳山祭の醍醐味です。子ども歌舞伎は曳山を所有している山組の中から選ばれる男子によって演じられます。
皆様もぜひ近くにお立ち寄りの際には1度ご覧になられてみてはいかがでしょうか?
当店も祭りが開催されるエリアの中心にありますので是非ご来店ください。
INFORMATION
茶寮(和栗専門店)
11:00~17:00(予約不可)
10時より当日分の整理券を配布。
客席数:13席
定休日:水曜日
(臨時休業となる場合がございます)
各種カード決済:不可
レストラン(ランチ)
11:00~15:00 L.O.14:00(平日)
11:00~16:00 L.O.15:00(土日祝)
レストラン(ディナー)
18:00~21:00
客席数:53席
定休日:水曜日
(予約状況により変更の場合もあり)
お旅所駐車場:2時間無料
(お食事の方のみ・団体様は5台分まで)
各種カード決済:可
お問い合わせ
0749-62-6364
滋賀県長浜市元浜町11-23
JR北陸線「長浜駅」から徒歩で約5分(325m)